
中部電力管内で店舗向け電力会社を徹底比較!おすすめ・選び方のポイントまで解説

中部電力管内で契約できる店舗向けの電力会社は、10種類以上あり「電気代は安く抑えたいけど、どれがお得なの?」と選び悩んでいる事業者も多いでしょう。
今回は、中部電力管内で契約できる店舗向けの電力会社10選と、大手中部電力のメリットやデメリット、電力会社を選ぶポイントについて解説いたします。
中部電力管内で店舗で契約できる電力会社
中部電力管内では、下記の電力会社で店舗での契約ができます。
- 中部電力
- Looopでんき
- LPIOでんき
- symenergy(シンエナジー)
- リミックス電気
- ミツウロコでんき
- ENEOSでんき
- 楽天でんき
- まちエネ
- 親指でんき
- ニチガス
中部電力管内で契約できる店舗向けの電力サービスは、業種や形態、営業時間、電力の契約内容などによっても選ぶ基準が変わってきます。
最近では、新電力の参入によって選択肢が広がっている一方、「電力会社が多すぎて選びきれない・・・」「どれも同じように見える・・・。」など悩みを抱えている事業者の方も多いのではないでしょうか。
今回は、中部電力管内で店舗が契約できる電力会社10選の比較と、大手電力会社である中部電力について、サービスプランや料金、メリットやデメリット、店舗向けの電力会社やプランを選ぶポイントを詳しく解説していきます。
店舗に適した電力会社を選び、コスト削減にお役立てください。
中部電力の法人契約について
サービス・プラン
中部電力は、東京電力・関西電力についで第3位の法人契約も可能な電力会社です。中部電力の店舗向けサービス・プランは以下の通りです。
「おとくプラン」
契約電流が40A~60A。または契約容量が6kVAの電灯契約の方が対象
「とくとくプラン」
契約容量が7kVA以上の電灯契約の方が対象
「ビジとくプラン」
動力をお使いの方が対象
「業務用タイムプラン」
電灯契約の方、契約容量が50kVA未満で、デイタイム(7時~23時)からナイトタイム(23時~翌朝7時)への負荷以降が可能な方が対象
なお「タイムプラン」は、2016年3月をもち新規契約を終了していますが、加入済の場合は引き続き使用が可能です。
料金
中部電力のプラン料金については以下の通りです。
「おとくプラン」「とくとくプラン」「ビジとくプラン」
いずれも、ひと月1kWにつき1,144円~です。使用料が700kWhを超える分から、電力料金単価から2.04円/kWh割引される仕組みです。
1kW/基本料金(ひと月) | 1,144円~ |
例)「ビジとくプラン」を活用した場合
1kWh単価 | 夏季 | その他季 |
「ビジとくプラン」加入 | 17.01円/kWh | 15.46円/kWh |
「ビジとくプラン」未加入 | 14.97円/kWh | 13.42円/kWh |
・「業務用タイムプラン」
区分 | 単価 | 基本料金(円・税込み) |
契約容量6kVAを超える | ひと月/1契約につき | 1,320.00 |
契約容量6kVAを超える (最初の10kVAまで) | ひと月/1契約につき | 1,980.00 |
契約容量10kVAを超える | ひと月/1kVAに契約につき | 286.00 |
メリット
電気料金の見える化で節電につながる
店舗ごとに電気料金を細かくグラフで表示することにより、どこに節電が必要なのか明確となり節電につながります。
同業種での導入事例を参考に業務改善が図れる
店舗で抱える電気料金の削減や、Co2排出問題などの省エネ方法を、導入事例を参考にすることで業務改善が図れます。
雷や停電などの情報通知
中部電力では、事前に地域を設定しておくことで落雷情報や雷発生、停電情報、地震情報などメールにて通知が届くため、原因解明や復旧など早めの対応が可能になります。
デメリット
電気料金がその他の新電力より割高
中部電力の「とくとくプラン」や「ビジとくプラン」は、従来の電気料金より安く設定されているものの、新電力と比較した場合、年間で約2,000円程割高になってしまいます。
しかし、大手電力会社であることによる安心を重視する方は、こちらがおすすめと言えるでしょう。
加入条件は2年間の継続利用
中部電力は、プランにより加入条件が2年間の継続利用とあります。解約違約金や解約事務手数料は発生しませんが、契約内容について確認をしておく必要があります。
電力プラン変更した場合は1年以上の継続
電力プランの注意事項には、プラン変更後、原則として1年間以上の継続とあります。変更する際は、店舗にとって適切な料金であるか慎重に検討する必要があります。
中部電力がおすすめの方
- レストラン、飲食施設
- ギフトショップ
- 美容室、ヘアサロン
- ホテル、旅館
- 商業施設
- スーパーマーケット
- 学校、給食センター、保育園
- 農業
出典元:中部電力
Looopでんきの法人契約について
Looopでんきは、中部、関東、近畿の3エリアを対象に、スーパーなどの店舗、複合商業施設、パチンコホール、スポーツ施設、学校、介護施設、オフィスビルでの法人契約が可能です。
料金プラン
ビジネスプラン 27.5円(税込み)/1kWh(基本料金0円)
対応電力
低圧・高圧・特別高圧
出典元:Looopでんき
LPIO(エルピオ電気)の法人契約について
LPIO(エルピオ電気)は、中部、東北、東京、関西、中国、四国、北陸、九州エリアを対象に、飲食店などの店舗や、大規模商業ビル、温泉施設、工場での法人契約が可能です。
料金プラン
スタンダードプランL 268.84円/kVA
(東北電力従量電灯C相当、契約容量6kVAの契約者が対象)
対応電力
高圧・特別高圧
出典元:LPIO(エルピオ電気)
symenergy(シンエナジー)の法人契約について
シンエナジーは、中部、東北、北陸、東京、関西、中国、四国、九州、沖縄エリアを対象とし、飲食店やスーパーなどの店舗や、工場、薬品会社、学校での法人契約が可能です。
料金プラン
法人プランB 23.87円(120kWhまで)
従量電灯B 21.04円/kWh(120kWhまで)
対応電力
低圧・高圧・特別高圧
symenergy(シンエナジー)など30社以上の一括見積はこちら
リミックス電気の法人契約について
リミックス電気は、沖縄・島しょ部をのぞくすべてのエリアで対応し、飲食店などの店舗や、商業施設、宿泊施設、スポーツ施設での法人契約が可能です。
料金プラン
電気代割引プラン 15.46円~/kWh
仮想通貨付与プラン 15.46~/kWh
対応電力
低圧・高圧・特別高圧(産業・施設向け)
参照元:リミックス電気
ミツウロコでんきの法人契約について
ミツウロコでんきは、中部・北海道・関東・中国・関西・四国・九州電力エリアに対応し飲食店、美容室、クリーニング店での法人契約が可能です。
料金プラン
要問い合わせ
対応電力
低圧・高圧・事業用低圧
出典元:ミツウロコでんき
ENEOSでんきの法人契約について
ENEOSでんきは、全国(沖縄・離島を除くエリア)に対応し、小規模店舗、オフィスビル、学校、レジャー施設、事務所、ホテル、工場での法人契約が可能です。
料金プラン
中部動力プラン 15.46円~/kWh
対応電力
事業用低圧・高圧・特別高圧電力
出典元:ENEOS電気
楽天でんきの法人契約について
楽天でんきは、中部・北海道・東北・東京・北陸・関西・中国・四国・九州エリアに対応し、飲食店、スーパー、美容室での法人契約が可能です。
料金プラン
プランM 27.50円/kWh(初期費用、基本料金0円)
動力プラン 21.40円/kWh(初期費用0円、基本料金695円/kWh)
対応電力
事業用低圧・高圧・特別高圧電力
出典元:楽天でんき
まちエネの法人契約について
まちエネは、中部・東京・東北・中部エリアを対象とし飲食店、商店などの店舗や工場での法人契約が可能です。
ただし、現在契約中の契約形態や使用場所、設備状況などによってご利用できない場合があります。事前のお問い合わせが必要です。
料金プラン
- 低圧きほんプラン
- 毎晩充電し放題!プラン
- 毎晩充電し放題!CO2フリープラン
- CO2フリープラン
- MUSUBIプラン(初期費用0円)
対応電力
低圧、高圧
出典元:まちエネ
親指でんきの法人契約について
親指でんきは、中部・北海道・東北・東京・関西・中国・九州に対応し、飲食店、ペットショップ、ペットサロン、動物病院などの店舗での法人契約が可能です。
料金プラン
- 動力プラン 15.79円~/kWh
- わんにゃんプラン+ 26.4円/kWh
- 夜更かしプラン 23.3円/kWh
- ビューティープラン 26.4円/kWh(すべて、基本料金0円、初期費用0円、解約手数料0円)
対応電力
要問い合わせ
出典元:親指でんき
ニチガスの法人契約について
ニチガスは、中部・関東エリアに対応し、飲食店、美容室などの店舗や、クリニック、事務所での法人契約が可能です。
料金プラン
動力プラン 16.90円~/kWh
対応電力
低圧
出典元:ニチガス
お電話でのお問い合わせはこちらから
050-3358-2376 営業時間:平日9:00~19:00